« ニョロ整理 | メイン | 飼育開始〔tome印〕 »
スジブトヒラタクワガタ〔Yahoo!〕
【写真準備中】
学名:Dorcus metacostatus
生息地:奄美大島・徳之島・加計呂間島・請島
体長:22.0~70.0mm
 日本固有のブランド。スジブトヒラタクワガタ。
 名前の通り♂♀ともに上翅に明瞭なスジ模様(点刻列)がある中型種のヒラタクワガタだが,所謂ヒラタ「titanius」とは種が異なる。
 クワ友さんに成虫を見せて頂いた事があるが,ただただ…
渋い!
 高所に棲息していることから,飼育温度はやや低め?が適している???
 ♂の気性は荒くカップリングの際の♀殺しに注意が必要。
 産卵はマット・産卵木共にするそうです。
 累代品もオークション等で見かける事から超難関という訳では無いようだが,マットが気に入らないと産まない!とか幼虫の拒食!とかヒトクセもフタクセもあり一筋縄では行かなさそう…
 ニョロは発酵マットが適しているが菌ビンでも成長する様子。
とにかくあの「筋」は一見の価値あり。
ってまだ成虫持って無いけど。
[  Ex〔飼育種〕 ,  スジブトヒラタクワガタ ]
						
						
					トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: 
http://dasai.biz/mt/mt-tb.cgi/883
カテゴリー
- [00このサイトについて]
 - [01カブトムシ]
 - [02クワガタ]
							
							
													
- アウラタキンイロクワガタ
 - アスタコイデスノコギリクワガタ
 - アルキデスヒラタクワガタ
 - アンタエウスオオクワガタ
 - インターメディアツヤクワガタ
 - エラフスホソアカクワガタ
 - オオクワガタ
 - オキピタリスノコギリクワガタ
 - オニツヤクワガタ
 - カステルナウディツヤクワガタ
 - ギラファノコギリクワガタ
 - クベラツヤクワガタ
 - クルビデンスオオクワガタ
 - グエラチノコギリクワガタ
 - グランディスネブトクワガタ
 - サバゲノコギリクワガタ
 - シェンクリングオオクワガタ
 - スジブトヒラタクワガタ
 - スペキオススシカクワガタ
 - スマトラオオヒラタクワガタ
 - セアカフタマタクワガタ
 - ゼブラノコギリクワガタ
 - タウルスヒラタクワガタ
 - タランドゥスオオツヤクワガタ
 - ダイオウヒラタクワガタ
 - チュウゴクシカクワガタ
 - ツノボソオオクワガタ
 - デキピエンスノコギリ
 - デタニヒラタ
 - ニジイロクワガタ
 - ノコギリクワガタ
 - パハンホソアカクワガタ
 - パプアキンイロクワガタ
 - パラレルスネブト
 - パラワンヒラタクワガタ
 - パリーオオクワガタ
 - ビプラギアトゥスノコギリ
 - ファブリースノコギリクワガタ
 - フェモラリスツヤクワガタ
 - フォルケプスノコギリクワガタ
 - フスクスノコギリクワガタ
 - フルストルファーノコギリクワガタ
 - ブケットフタマタクワガタ
 - ブッダノコギリクワガタ
 - ブルイジンノコギリクワガタ
 - プラティオドンネブトクワガタ
 - ベリコサツヤクワガタ
 - ホーペイオオクワガタ
 - マンディブラリスフタマタクワガタ
 - ミヤマクワガタ
 - メタリフェルホソアカクワガタ
 - メンガタメリー
 - モーニッケノコギリクワガタ
 - モーレンカンプオオゴンオニクワガタ
 - ライヒヒラタ
 - ラコダールツヤクワガタ
 - リノケロスフタマタクワガタ
 - ルデキンツヤクワガタ
 - ルマウィノコギリクワガタ
 - レクトゥス
 - ローゼンベルグオウゴンオニクワガタ
 - ワラストンツヤクワガタ
 
 - [03ブンブン]
 - [04素材ダウンロード]
 - [05その他]
 - [06飼育関連情報]
 
About スジブトヒラタクワガタ〔Yahoo!〕
2005年12月12日 15:42に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「ニョロ整理」です。
次の投稿は「飼育開始〔tome印〕」です。
コメントを投稿