カレンダー

2005年7月18日アーカイブ

飼育開始

| | コメント(3)

 20050718P1040366.jpg
 奈良オオクワセンターにて,ベルコサツヤクワガタを購入。
 アルゴプーロ ♂60後 WILD 1,260円

 あまりに安かったんで…つい

 ♂♀一緒にしたら速攻で交尾してました。
 20050718P1040393.jpg
 20050718P1040391.jpg

飼育開始

| | コメント(0)

 20050718P1040385.jpg
 奈良オオクワセンターにて,カステルナウディツヤクワガタを購入。
 ♂77mm ベンクール WILD 3,675円

 え~…どこかでお会いしましたっけ?

 あなたの顔何かに似てるんですけど…

 工具箱!

 工具箱に入ってませんでしたか?

 ニッパーに似てる

 って言われたこと無い?この重厚さは最高!

飼育開始

| | コメント(0)

 20050720P1040377.jpg
 20050718P1040381.jpg
 ↑♀っす
 奈良オオクワセンターにてマンディブラリスフタマタクワガタを購入。
 〔Mt.クリンチWILD ♂77mm 7,875円〕

 格好良い…

 すぐにカップリングしたいんですが,もうちょっと観賞してからにします。

20050718P1040369.jpg
学名:Odontolabis bellicosa
生息地:インドネシア,ジャワ・バリ島
体長:53.0~87.0mm

 胸の横にある突起が特徴のツヤクワガタ。漆黒のボディが美しい。  ♂は大アゴの根元にある太い部分で,足をぶった切ることもあるとか。  マット産みで材は不要。人気薄なのかあまり情報無く,その他は不明。

20050718P1040387.jpg
学名:Odontolabis castelnaudi
生息地:マレー半島,スマトラ・ボルネオ・シムルエ島,メンタウェイ諸島
体長:41.0~94.0mm

 大型のツヤクワガタの仲間。♂は長歯型~中歯型~短歯型で大アゴの形が大きく変化する。
 ツヤクワガタらしい美しい上翅と重厚なボディーが魅力。短歯型の大アゴはまるでニッパー?の様。
 飼育床は広葉樹の完熟微分子発酵マットか,柔らかい朽ち木を水分を多めにして皮をむきマットに埋め込むとその下に産卵することが多い。

20050718P1040373.jpg
学名:Hexarthrius mandibularis sumatranus
生息地:スマトラ・ボルネオ島
体長:41.5~112.0mm

 フタマタクワガタ最大種で「パラワン」「ギラファ」と並ぶ世界三大クワガタのひとつ。
 ボルネオ島産が原名亜種で上翅が小豆色になり非常に美麗。
 リノケロスやセアカ(パリー)等,近縁種との交雑個体も発見されており♀の同定は非常に困難。
 ♂は気性が荒く,喧嘩好き。
 やや多湿で産卵数が増加するとの報告あり。(但しそのままでは卵が腐るので,早めの割出が必須)
 材種は柔らかめ。

このアーカイブについて

このページには、2005年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年7月17日です。

次のアーカイブは2005年7月19日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MovableType(MT) 4.1 テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.01