カレンダー

« 2005年4月 »123456789101112131415161718192021222324252627282930

2005年4月アーカイブ

1♂4♀

| | コメント(0)

 パプアキンイロクワガタですが,前蛹だった幼虫が人工蛹室にて全て「蛹化」しました。
 1♂4♀になります。全員無事羽化してくれることを祈ります。

産卵セット投入

| | コメント(0)

 20050501P1030203.jpg
 モーレンカンプオオカブト♀を産卵セットに投入しました。
 ※WILDのため,交尾はさせていません。

 20050502P1030230.jpg
 〔産卵セット〕
 ・大プラケにリサイクルマットを適当に固詰め。(もう少しマットは追加予定...たぶん...)
 ・エサゼリーを多めにセット。(腐りかけたバナナも...)
 ・♀をぶち込む。
 ・蓋の間に新聞紙を挟み出来上がり。
 ・我が家は暑いので,廊下に放置。

 以上


 パプアキンイロクワガタですが,コバエシャッター(小)にマット固詰めで普通に産卵してくれ,幼虫も強く成長速度も早いので非常に飼育の楽しいクワガタと言えます。
 現時点で初回割り出しの幼虫が蛹化(1♂4♀)しているので,そのサイクルの短さも飼育していて飽きさせない大きな理由です。
 色変わりも楽しめ,小さい子供さんでも危険はまったくありませんので,初めて外国産クワガタを飼育する方にお勧めです。

〔飼育まとめ〕
 ①コバエシャッター(小),Q BOX20など小さめのケースに,適度に加水した発酵マットをカチカチに詰める。(パプキンに材は必要ありません。)
 ②あまりエサは消費しないので,ゼリーカッターなどで半分に切ったゼリーを入れる。
 ③♂・♀をそこへぶち込む。(新成虫の場合は成熟パプキンの場合は約3ヶ月している個体)
 ④1週間程度で♂を取り出し,1ヶ月程したら♀も取り出します。
 ⑤ケース表面で幼虫が確認できたら,マットを引っ繰り返し,1頭ずつ発酵マットを詰めたプリンカップで管理。そのまま羽化まで持って行けます。
 20050502P1030217.jpg
 ⑥成虫は1匹ずつコルク栓のビンなどに,ペーパーマットを詰めテーブルの上などに置いておきましょう。

♀死亡 〔 全滅 〕

| | コメント(0)

 パプアキンイロクワガタの最後の♀が死亡しました。
 幼虫はたくさん獲れましたが,これで種親は全員居なくなりました。

飼育開始

| | コメント(0)

20050429P1030188.jpg
 奈良オオクワセンターにて,モーレンカンプオオカブト,Mt.ムラトゥス産WILDペアを購入。(3,000円)

20050429P1030193.jpg
学名:Chalcosoma mollenkanpi
生息地:ボルネオ島・ラウト半島
体長:45.0~110.0mm

 コーカサスやアトラスの仲間。真っ直ぐのびる胸角が特徴的な種。
 人工飼育下ではコーカサスと同じく「長角型」が出にくいとされている。
 成虫の寿命は約半年。
 幼虫は20℃~23℃で1年~1年半で成虫に。

飼育開始

| | コメント(2)

20050429P1030172.jpg
 奈良オオクワセンターにてセアカフタマタクワガタ♂83mm,Mt.クリンチ産を購入。(1,600円)
 ♀は後肢マヒだったため2割引でした。非常に迫力のある個体です。

20050429P1030177.jpg
学名:Hexarthrius parryi
生息地:インド北東部・ミャンマー南東部~タイ北部・マレー半島・スマトラ島・ボルネオ島
体長:40.0~95.0mm

 パリーフタマタクワガタとも呼ばれる上羽模様の美しいクワガタ。
 大アゴは太く力強い。非常に迫力のあるクワガタ。
 成虫の寿命は約半年と短いが,菌糸ビンでも発酵マットでも飼育でき,大型も出やすいフタマタクワガタの飼育入門種。
 幼虫飼育温度は22℃~24℃で約8~14ヶ月。
 材産み,水分多めにセットすること。

産卵セット投入

| | コメント(0)

 スマトラアトラス♀を産卵セットに投入しました。
 交尾をさせようと思いましたが,思いの外♂がだらしないので♀の持ち腹に期待。

 20050502P1030224.jpg
 コバエシャッター(小)にリサイクルマットを詰め,高タンパクエッグゼリーを3個セット。
 霧吹きでちょっと加水し,♀を投入。室内だと暖かすぎるのでケースは屋外に置いています。

♂死亡

| | コメント(0)

 モーニッケノコギリクワガタの♂が死亡しました。
 やっと名前を覚えたのに...

パートⅡ

| | コメント(0)

20050427P1030106.jpg
 奈良オオクワセンターで落札した「モジリアニ」が状態急変でキャンセルになった生体の変わりに「スマトラアトラス」(WILD・スマトラ島)を送付して貰いました。
 中々格好良い個体です。
 ♀はそのまま産卵セットに投入しようと思っています。

♂蛹

| | コメント(0)

20050427P1030108.jpg
 パプアキンイロクワガタですが,「前蛹」だった幼虫が蛹化しました。
 初めての♂に感激!

 でも...いつの間に???

蛹化

| | コメント(0)

20050425P1030096.jpg
 パプアキンイロクワガタですが,蛹を「人工蛹室」に移しました。
 ・蛹…3匹
 ・前蛹…2匹

 コバエシャッター多頭管理の幼虫も全てプリンカップへ移動。
 ・初齢~三齢…33匹

 無事,羽化してくれることを願います。

人工蛹室

| | コメント(0)

 20050425P1030080.jpg
 ヒャッキン100円均一ショップにて園芸用のオアシスもどきを購入。
 開封し,まず...

 水に濡らします。

 20050425P1030085.jpg
 今回はまな板の上で包丁を使い適度な大きさにカット。(蛹の大きさ,ケースのサイズを事前に確認しておくこと)

 20050425P1030087.jpg
 スプーンで大雑把にほじくり返し,指で形を整えます。

 20050425P1030090.jpg
 ケース底にティッシュ3枚をひき,オアシスもどきを投入。隙間にティッシュを詰め固定したら,蛹を入れて完成です。
 

♂88g・♀58g

| | コメント(0)

 ヘラクレスリッキー幼虫のマットを交換しました。

 20050423P1030061.jpg
 ♂88g,コバエシャッター(中)へ引っ越し。
 マットは虫屋ドットコムの「ヘラクレスマット」を継続使用。

20050423P1030066.jpg
 ♀58g,コバエシャッター(小)でそのまま管理。

 マットが無くなってしまいました...
 買いに行かねば!

産卵セット

| | コメント(0)

 ホーペイオオクワガタも元気な方の♂♀を再度産卵セットに投入しました。
 コバエシャッター(中)に奈良オオクワセンター購入の材を1本投入。

 加水は「味の素」入りアルカリイオン水に重しをして3時間程投入,半日程陰干し。
 樹皮は半分だけナイフで削りました。

 マットはリサイクルマット(レンジでチン済み)を使用。

 産んでネ!

 頼んます。

蛹化

| | コメント(0)

20050423P1030075.jpg
 パプアキンイロクワガタ幼虫ですが,しばらく見なかったら次々と「蛹化」していました。

 羽化が楽しみです。
 (*^∇^*)ノ

産卵セット解除

| | コメント(0)

 ダイオウヒラタクワガタの産卵セットを解除しました。(割り出ししました)

 ♀の生存確認と幼虫を1匹回収。
 この1匹というところが妖しい...

 お前は誰?

 とりあえず育てますが...こいつも自信なし。

産卵セット解除

| | コメント(0)

 スマトラオオヒラタクワガタの産卵セットを解除しました。
 ボウズでした。_| ̄|○

 なんでじゃぁぁぁぁぁ!

成長中

| | コメント(0)

 20050423P1030068.jpg

 コーカサスオオカブト幼虫ですが,久しぶりにマットを交換しました。
 成長度合いにかなり差があり?ですが...

 ・ダイソーコンテナBOX 3頭入り×2=6頭…小さ目の奴等
 ・ダイソーコンテナBOX 2頭入り×2=4頭…中ぐらいの奴等
 ・コバエシャッター(小) 3頭入り×1=3頭…でっかい奴等

 に分類して管理することにします。

エサカブト?

| | コメント(0)

 20050423P1030070.jpg
 先日,奈良オオクワセンターで購入した「金剛山」産カブト幼虫です。
 ロイヤルホームセンター購入の「腐葉土」で育てています。

 2匹だけ「つちたろう」で別管理。

 20050423P1030072.jpg

 こちらは,ビッダーズ(奈良オオクワセンター)で落札したモジリアニ生体が死亡キャンセルのため,代変え品として送ってもらった「エサカブト」×3匹の内の1匹。
 レンジでチンしたリサイクルマット管理。

 でも...

 エサカブト

 ってカップに書いてあったんですが...エサ...餌。
 もしかして...
 例の奴でしょうか。

産卵セット解除

| | コメント(0)

 アルキデスヒラタクワガタですが(適当)産卵セットを解除しました。
 ついでに♀の死亡確認と幼虫を1頭回収しました。

 ただ幼虫に関しては,マットの使い回しからもはや...

 まったく自信なし!

 とりあえずアルキの子として大切に育てます。

23g

| | コメント(0)

20050423P1030073.jpg
 アトラスらしき幼虫ですが,こんなに大きくなりました。
 久しぶりにマット交換。


 アスタコイデスノコギリクワガタですが,比較的長生きなこととマット固詰めで簡単に採卵できることから,外国産ノコギリの飼育入門種として最適だと思います。
 幼虫飼育に関しては現在進行中のため,今後どうなるか分かりませんが,Q BOX20にマット固詰めで普通に産卵してくれました。材がいらないところが( -人-).。oOラクチンです。
 ♂の赤みがかった容姿も格好良く,闘争心も旺盛なため見ていて飽きません。

 あんまり見なかったですが...

 本当は。

♀死亡 〔 紫系 〕

| | コメント(0)

 パプアキンイロクワガタですが,再産卵セットを解除。
 パープル系の♀の死亡を確認。
 ケースをテレビの上に置いていたんですが,かなり蒸れていたので死期を早めてしまったようです。

 残りはグリーン系の♀1匹となりました。

 採卵に関しては(も)今回はボウズでした。(´ロ`;)

♂死亡

| | コメント(0)

 アスタコイデスノコギリの♂が死亡しました。
 ペーパーマットが合わなかったんでしょうか。

♂死亡

| | コメント(0)

 奈良オオクワセンター購入のエラフス♂が死亡。
 95mmの方はまだ元気です。

 ビッダーズにてエラフスホソアカクワガタ(WILD)♂♀♂♀合計4匹追加購入。
 ♀2匹はそのまま産卵セットに投入。
 ♂はコルク瓶にペーパーマットで管理しています。

♂♂死亡

| | コメント(0)

 パプアキンイロクワガタですが,♂2匹の★死亡確認。
 ♀2匹は産卵セットに投入したままですがおそらく★死亡でしょう。
 (´Д⊂グスン

 オオクワガタ♂が1匹★死亡になってしまいました。
 ♀は活動を再会しているようでしたので,産卵セットに投入。

 ♀×2匹別々に,コバエシャッター(中)で奈良オオクワセンター購入のコナラ材を1本投入。
 加水は「味の素」入りアルカリイオン水に上から重しをして3時間投入,4時間陰干し。
 土に埋まる部分の樹皮をナイフで剥きました。
 マットは,レンジでチンしたリサイクルマットを使用。
 今年こそ採卵するぞーーーーー!

羽化

| | コメント(0) | トラックバック(1)

20050421P1030055.jpg
 嫁さんが,「何か昨日バリバリいってたよ!」と言うので気になりヘラクレスヘラクレスの蛹を見てみたら何と...「羽化」していました。
 ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
 お嫁さんを探さなくては...

溺死寸前

| | コメント(0) | トラックバック(1)

20050411P1030032.jpg
 今日,仕事から帰って来たら,ホーペイ♀がこんな状態になってました。

 おいおい!

 それは喰いすぎやろ...
 引っ張り出したら生きてました。やれやれ...

起こす

| | コメント(0)

 オオクワガタをたたき起こしました。
 こいつらも(再)産卵セットでリベンジするためです。

 しばらくペーパーマット飼育で,様子を見ながら起きたら即(産卵セットへ)投入します。

幼虫回収

| | コメント(0)

 モーニッケノコギリクワガタ♀の生存確認と,マットから幼虫を1頭回収しました。
 両方(♀生体・幼虫)ともプリンカップで管理。もちろん別々に...

 でも違う奴の幼虫だったかも...

♂2匹

| | コメント(0)

 20050410P1030011.jpg
 パプアキンイロクワガタの♂2匹は元気なのでスタイリッシュ?にペーパーマット飼育に切り替えました。

♀死亡

| | コメント(0)

 う~ん...やっぱりというか何と言うか?
 エラフスホソアカクワガタ♀が死んでいました。ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!

20050410P1030007.jpg
 こちらはペアで購入した72mm♂です。

 ♀どうしようかな?

 ビッダーズへ

 GO!
 「お!♀だけの2匹セットが出てるじゃないですか?」
 「流石!ビッダーズ!」
 「入札」ポチッ!と...

 テクキカさんがあなたより高値を付けました。

 え?!
 テクキカさんも狙ってたのかぁ~...
 ここは尊敬するテクキカさんと競る事は止め別の個体を探します。(本人じゃなかったら\(_ _))
 落札できたらつづく...

 生体管理用に小動物用の「ペーパーマット」を導入しました。
 コーナンで7㍑「1,029円」で販売されています。

20050410P1030018.jpg
 ◆紙の床敷◆
 PINOCCHIO 〔LITTER MAT FOR SMALL ANIMALS〕
 7㍑ 1,029円

 ・コバエが湧かず
 ・ダニも出ず
 ・保湿効果あり
 ・生体が転倒しても起きあがりやすい
 ・見た目が抜群に良い
 ・交換も超ラク

 ネットで調べた限りでは,特に生体への悪影響も無いようです。

20050410P1030005.jpg
 上記はコーナン購入のプラボトル(1個150円ぐらい)。アルミ蓋に穴を開けるのは大変なので,首?の部分に画鋲で4箇所「空気穴」を開けてあります。
 中身はヒラタ三兄弟(左からスマトラ・アルキデス・ダイオウ)です。

20050410P1030013.jpg
 コチラは小ケースをセパレータで仕切って左右に「オキピタリスノコギリクワガタ♂」と「モーニッケノコギリクワガタ♂」を入れてあります。

20050410P1030015.jpg
 これはヒャッキン100円均一のプラボトル。(1.8㍑)
 これは蓋に1箇所と首?に2~4箇所画鋲で「空気穴」を開けました。中身はホーペイ♀です。
 画鋲を使って穴を開けるのはコバエが入らないようにするためです。

 これで今まで,土に潜ったまま殆ど見ることが出来なかった生体をいつでも見れるようになりました。
 お名前シールでラベル作成し,並べると...

 スタイリッシュ

 かな?

たたき起こす

| | コメント(0)

20050410P1030003.jpg
 ホーペイオオクワガタの産卵セットを解除しました。
 目覚めたら?再度セットして今期こそ「採卵」したいと思います。
 ♂・♀共に小動物用「ペーパーマット」でしばらく管理。

幼虫回収

| | コメント(0)

 アスタコイデスノコギリ♂の生存確認と,幼虫回収。
 マット産みの奴等は楽で良いです。計11頭の幼虫を回収出来ました。
 奈良オオクワセンターの「カロリーマット」をヒャッキン購入のプラボトル1.8㍑にやや固めに詰め,そこに幼虫投入。
 20050410P1030016.jpg

 ・5頭入り(大きめの奴等)=1本
 ・6頭入り(小さめの奴等)=1本
 にて管理開始します。

幼虫追加

| | コメント(0)

 奈良オオクワセンターにて「金剛山」産カブト幼虫が「100円」にて販売されていました。
 計6匹購入。
 2匹は...取引先で貰った(無理矢理?)
20050410P1020879.jpg
 「つちたろう」(朝顔用の土)に投入。(プラケース大)
 残り4匹は...ロイヤルホームセンターで購入した
20050410P1020882.jpg
 にぶち込みました。(コンテナケース中)

 いずれも屋外放置。

リベンジ

| | コメント(0)

 前回,オークションで落札個体を入手できないまま終了してしまったエラフスホソアカクワガタですが,奈良オオクワセンターでセールしてました...

20050410P1020831.jpg
 セール品の中の1個。♂95mmオーバーが「200円」でした。(♂のみ)
 アゴ基部に亀裂がありますが,キクロマトス最大種の迫力は抜群です。迷わず購入。

20050410P1020872.jpg
20050410P1020865.jpg
 ♀も欲しかったのでペアも購入。「750円」(50%OFF)でした。

 でも♀は死にかけ...
 ワイルドだったので,一応そのまま♀のみ産卵セットに投入しましたが

 たぶん無理

 です。もう腐っているっぽかった...一応生きてますが...

残り2匹

|

 コバエを飼ってるのか,何なのかよく分からなくなっていたフルストルファーノコギリのケースをあばきました。

 1匹★〔死亡〕
 1匹不明〔迷宮入り〕
 2匹生存確認。〔プリンカップへ〕

 1頭幼虫発見。潰してしまいました。(その後幼虫は発見できず...)
 潰した幼虫は瀕死ですが,一応プリンカップにて管理。
 後,材を割っていたら「卵」1個発見したので,瀕死幼虫と同じプリンカップに投入。

 それと...やたら長い...

 何かの幼虫

 が,材から出てきました。う~ん。

♀死亡 〔 レッド系 〕

| | コメント(0)

 産卵セットに投入したパプアキンイロクワガタ「レッド系」の♀が土の上でひっくり返って死んでいました。
 残りの2匹もやや心配...テレビの上に置いていたんですが,ここ数日の暑さでケース内が蒸れてしまったようです。
 死んだ♀を標本にしようと,洗っていたら...首が

 ポロッ!

 そのまま生ゴミ入れに「ポイッ!」

コバエ

| | コメント(0)

 フルストルファーノコギリですが,コバエシャッター(中)で管理しているため外に出ることはありませんが...
 このケースのコバエは,もう...

 1,000匹以上

 最近気付いたんですが,黒いスチール棚に飼育ケースやら菌糸ビンやら色々置いているんですが,棚板に白いホコリみたいなものが一杯付いてまして...よく見たら

 全部ダニでした。

 ノーマークだった「ダニ」もこれから対策を考えねばなりません。ケースから出てきてるんだろうか?
 家庭のダニは毛布一枚で2万匹という報告もあるとか...

 アレルゲンの代表格です。

 マットに粉砕した炭を混ぜることを考えています。成虫には殆ど付いてないのに...

♂♀隔離

| | コメント(0)

 オキピタリスノコギリクワガタと同じく,モーニッケノコギリクワガタも♂♀隔離飼育に切り替えました。
 フルストルファーノコギリケースに比べればマシですが,このケースも...

 コバエが...

♂♀隔離

| | コメント(0)

 オキピタリスノコギリクワガタですが,マットにコバエ大量発生のため屋外放置しています。
 久しぶりに開けてみたら...♀が動かないので死んだと思い,標本箱へ移動中

 もしかして?

 と思ったらやっぱり「擬死」でした。
 擬死を見破るには息を吹きかけたり,しばらく様子を見たり...と色々あるようですが...

 水ぶっかける!

 のが一番です。生きてる奴は必ず動き出します。♂♀同時飼育から隔離飼育に切り替え。
 水ぶっかける時は溺死させないように...

壁紙No.9 XGA(1024*768)

| | コメント(0)

bucephalus-titanus-1024-768.jpg
 ダイオウヒラタクワガタとスマトラオオヒラタクワガタです。

Bucephalus-1024-768.jpg

Titanus-1024-768.jpg

もうすぐ...

| | コメント(0)

20050403P1020695.jpg
 パプアキンイロクワガタ幼虫ですが,初回割り出しの奴等の蛹化が近づいて来たようです。
 蛹室を作り始めている奴も居ます。

 楽しみです。

20050403P1020677.jpg
 菌糸がだいぶ劣化してきましたが,こっちもすくすく成長中です。

20050403P1020685.jpg
 マット管理の奴もだいぶ大きくなりました。

♂♀隔離

| | コメント(2)

20050403P1020668.jpg
 ヒラタ三兄弟(スマトラ・ダイオウ・アルキデス)は全て♂♀隔離致しました。
 ケース左からダイオウ,スマトラ,一番右がアルキデスです。
 恥ずかしいのかアルキデス♂はすぐに潜ってしまい,お尻しか写ってません。

 パラワンが欲しい...

 ヒラタ「四天王」にしたい...

20050403P1020729.jpg
 左からスマトラ・ダイオウ・アルキデスです。

最強!

| | コメント(0)

20050403P1020666.jpg
 久しぶりにスマトラヒラタクワガタ♂の記念撮影。
 ♀はまだ眠ったままです...

♂♀隔離

| | コメント(0)

20050403P1020663.jpg
 ダイオウヒラタクワガタですが,♂♀同時飼育から1ヶ月を過ぎましたので別居させることにしました。
 ヒラタ系の「♀殺し」を懸念してと,♂は観賞用にするためです。

 ミニケースに移し記念撮影。生意気にも威嚇のポーズ。

産卵セット

| | コメント(0)

20050403P1020670.jpg
 パプアキンイロクワガタですが,ダメもとで3度目の産卵セット作成。
 コバエシャッター(小)にレンジでチンしたリサイクルマットを固詰め。
 乱暴ですが,♀3匹をそこにぶち込みました。

 産めぇ~!

20050403P1020710.jpg
 ♂(野郎)どもは,プリンカップに監禁。
 結構元気です。

変化なし

| | コメント(0)

20050403P1020688.jpg
 今か今かと待ちわびていますが,ヘラクレスヘラクレス蛹♂は変化ありません。

 剥いたろか?

このアーカイブについて

このページには、2005年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年3月です。

次のアーカイブは2005年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MovableType(MT) 4.1 テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.01