
羽化から2週間が経過したので我慢仕切れずにギラファノコギリを取り出しました。
ギリっギリ「90mm」オーバー。
最後の確認時,幼虫体重「43g」でした。
P.g.borobudurは最大が「98mm」でフローレス産みたいに馬鹿でかくはならないので。
まぁこんなもんでしょうか?

まだまだ動きはスローです。
蛹のカスを取って綺麗にしてやりました。(もしかして迷惑(゚Д゚ ))

フラッシュ無しで撮影。
体重【79.6】kg
室温【24.0】℃
しっかしこんな時期に♂1頭だけ「羽化」してどうすんのお前?
冬越せるの?
我が家で?
無理無理!絶対無理!
人間もこの冬越せるか微妙な状態なのに…_| ̄|○
全っ然関係無い(本当に関係ない)ですが夜中にサイト廻っててふと見つけたブログ。
現役学生でフー嬢というちょっと変わった経歴の「れい」さんのブログなんですが,ずーっと読んでしまいました。
イヤ別に「フー」には興味無いんですけどね。
マジデ!(゚Д゚)。
まぁ「プー」ですけどね。σ(゚∀゚ ∬ワタシ。
ご指名ありがとうございま~っす!
実録鬼嫁日記の次はココだな!
コメントする