
学名:Prosopocoilus zebra
生息地:ミャンマー,マレー半島,スマトラ,メンタウェイ,ジャワ,ボルネオ,フィリピン etc
体長:19.8~54.2mm
縞模様の美しいノコギリクワガタ。
ジャワ産の個体群は「nobuyukii」,その他産地により「ledae」「luzonensis」に分類されている。
羽化後,長い休眠期間を要するガタクワガタらしいが,飼育は容易。幼虫期間は短く♀は4ヶ月足らずで成虫になる。
産卵は「マット」,「材」の両産み。注意する点は♀殺しの多い種らしく基本的には単独飼育。
ペアリングは慎重に。
コメントする