スペキオススシカクワガタですが交尾してそうなので「♀」を産卵セットに投入しました。

♂は撮影後取り出しました。ちっけぇ~
コバシャ(中)に材3本,オリジナルクヌギ小麦粉発酵マットで勝負です。

産卵材の加水中…
空ペットボトルに水を入れて重しにしています。
私は産卵材投入後の事を考えて「加水」はセットするケースを必ず使います。
5時間程アルカリイオン水に加水し,半日程陰干し。
小麦粉発酵マットをケース3分の1程やや固詰めし,その上に材を転がします。
上から少しだけ,マットを追加し材を固定。
そのまま1週間程寝かせて完成です。
コメントする