カレンダー

« 2010年2月12345678910111213141516171819202122232425262728

ジャッジの出来ない大人達

| | コメント(0)

完全オフです。(*^∇^*)ノ38ニチブリ?






物事の判断っていうものはたぶんコレが正解って正直無いのかな?

と最近思う。






人ぞれぞれ価値観も違う…
立場も違う…
今居る立ち位置・環境も…
目線の高さや実際に見えている景色もたぶん違う…




で…






仕事してて最近思うのはなんでジャッジが出来ないんだろ?って事。

怒られるからやる・怒られないからやらない。

って判断基準で仕事してて…正直。











楽しい?




ジャッジすることって言うのは,判断する内容の大きさに比例して責任も大きくなること。



自分の責任になるのが嫌なんだろうなぁ。




とボンヤリ解釈しています。

何も考えずに勢いで起ち上げた通販ですが。



流石に物流のアウトソーシングなんかを始めちゃったりすると。
動くお金も大きくなってきて,もの凄く責任を感じます。




新規ECサイトの起ち上げや,カタログなんかも同時進行で進んでいるので…



これで失敗したら辞めるだけで済むのかな?とすら思う。



んで…











周り見渡すと…




良いか悪いかの判断基準がもの凄く曖昧になってきてない?って事。


 ・やたら正論をぶつける人
 ・結果に対して評論だけする人
 ・責任を他者にのみ求める人
 ・自己都合のみ主張する人
 ・何も言わずに何もしない人
 ・不満ばかり言う人
 ・互いに協力しあえない人々


どこの職場でも似たようなもん?

分かりやすく言えば…






足の引っ張り合い






労基や社内ルールも,まだまだ整備途中といった中小企業なんかは,ルール決めても同じくらい例外ルールが存在して何かもう訳が分からない状態になっているんじゃないの?

結果,ジャッジが曖昧になる。






イイものはイイ・アカンもんはアカン






シンプルに生きたいと思います。

ただ,どうやったら協力しあえるか?

皆で前に進めるか?

その仕組み?を創ることが今の私の仕事です。
まぁ国単位で見ても,組織の意思決定なんかは極少数の人たちで決められていることも事実。

自分自身がどこまで本気になれるか?
本気の人を集められるか?
本気の人を創れるか?

らしく行こ。(*^∇^*)ノ

YES WE CAN

コメントする

このブログ記事について

このページは、Dasaiが2009年2月11日 12:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「吼えました!」です。

次のブログ記事は「ネタじゃないとこが…((((;゚Д゚)))」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.01