飼育開始

 (♂51mm写真左,右はセアカフタマタです。)
 滋賀県・彦根市,滋賀大学から歩いて5分のところにある「カレーのKOUGE」(彦根市城町2丁目5-43:11時開店・木曜定休)。
 どう見ても「喫茶食堂」という店構えだが,何故か看板には...
 ・カレー
 ・ラーメン?(書いて無かったかも...)
 ・コーヒー?(これも無かったかも...)
・クワガタ(これは間違い無く書いてあった...)
 取引先のお客さんに紹介され,非常に気になり入った店内は普通の喫茶店。
 但し,店の一角には観賞魚に紛れて「菌糸ビン」や「プリンカップ」がぎっしり...
 飲食店でありながら店内に虫...
メニューを見ると...
「クワガタ大好き店長居ます!」
((((;゚Д゚)))店名からも「カレー専門店」かと思ったのですが...
 ・パスタを食べてる人が多いとか...
 ・バイト店員が可愛いだとか...
 ・プラス200円で定食にラーメンが付くとか...
かなり突っ込みどころ満載の面白いお店。(メニューも多くボリューム満点で◎)
で...
 思わず,本土ノコを2ペア(♂51mm:500円×2組)買ってしまいました。
 フローレスギラファ幼虫(奈良オオクワセンター菌太郎入り)1本1,000円や滋賀途中「オオクワ」など結構魅力的な品揃え。ゼリーやマットも売っていました。
 店長さんとも話しをしたかったのですが,仕事途中だったのとスーツ姿にネクタイで「クワカブ」というのも恥ずかしかったので,飯喰ってレジに行く時そそくさと購入し店を出ました。
 そのため「産地」「累代」等は一切不明。
スタック エスに♂♀1組ずつぶち込み,カップリング開始します。(スタックとコバシャの飼育ケース比較はこちら)
 でも十何年ぶりかにノコを見ましたが...こんなに小さかったっけ?大歯なのに?
 そういえば昆虫雑誌のどっかの記事で「矮小化

 
 

4日に虫屋ドットさんにプリカを取りに行った時ノコが家に連れてかえってよって!何か訴えかけるのです!1PA連れて帰りました。
TOSHIさんの判断は正しい。
私は電波♪が飛んできます。