2005年4月23日アーカイブ
ホーペイオオクワガタも元気な方の♂♀を再度産卵セットに投入しました。
コバエシャッター(中)に奈良オオクワセンター購入の材を1本投入。
加水は「味の素」入りアルカリイオン水に重しをして3時間程投入,半日程陰干し。
樹皮は半分だけナイフで削りました。
マットはリサイクルマット(レンジでチン済み)を使用。
産んでネ!
頼んます。
ダイオウヒラタクワガタの産卵セットを解除しました。(割り出ししました)
♀の生存確認と幼虫を1匹回収。
この1匹というところが妖しい...
お前は誰?
とりあえず育てますが...こいつも自信なし。
スマトラオオヒラタクワガタの産卵セットを解除しました。
ボウズでした。_| ̄|○
なんでじゃぁぁぁぁぁ!
アルキデスヒラタクワガタですが(適当)産卵セットを解除しました。
ついでに♀の死亡確認と幼虫を1頭回収しました。
ただ幼虫に関しては,マットの使い回しからもはや...
まったく自信なし!
とりあえずアルキの子として大切に育てます。
アスタコイデスノコギリクワガタですが,比較的長生きなこととマット固詰めで簡単に採卵できることから,外国産ノコギリの飼育入門種として最適だと思います。
幼虫飼育に関しては現在進行中のため,今後どうなるか分かりませんが,Q BOX20にマット固詰めで普通に産卵してくれました。材がいらないところが( -人-).。oOラクチンです。
♂の赤みがかった容姿も格好良く,闘争心も旺盛なため見ていて飽きません。
あんまり見なかったですが...
本当は。
パプアキンイロクワガタですが,再産卵セットを解除。
パープル系の♀の死亡を確認。
ケースをテレビの上に置いていたんですが,かなり蒸れていたので死期を早めてしまったようです。
残りはグリーン系の♀1匹となりました。
採卵に関しては(も)今回はボウズでした。(´ロ`;)
アスタコイデスノコギリの♂が死亡しました。
ペーパーマットが合わなかったんでしょうか。