カレンダー

« 2010年2月12345678910111213141516171819202122232425262728

アトラス Part2の最近のブログ記事

萎んじゃったっ!

| | コメント(0)

 アトラスオオカブト卵ですが,全部「無精卵」でした。( ゚Д゚)アキタヨ・・・モウ!
 今日暴いたら「イモ虫」1匹もおらず。

 本当に「WILD」だったの?
 カルコソマ属をカップリングすんのイヤナンデス。
 コーカサスオオカブトで悲惨な経験があるので。

 これで『スマトラアトラスPartⅡ』は終了となります。_| ̄|○

♂♀死亡…

| | コメント(2)

 スマトラアトラスが♂・♀共死亡★。
 しかも♀は…

 20050626P1030850.jpg

 こんな変わり果てた姿に…

 何コレ?

 テクさんところによると…

 白きょう菌

 かな?!
 

 ●白きょう菌
 硬化病菌類の一種。ごく普通種で,寄主は主に鱗翅目,鞘翅目および半翅目であるが,双翅目や膜翅目に感染するものもあり,その寄主範囲は広い。
 カイコの重要な病原菌にもなっている。また,マツカレハなどに流行病を引き起こすこともある。
 寄主の体表に白から淡黄色の分生子を形成するので,白きょう病*または黄きょう病*と呼ばれる。
 分生子は亜球形(2~3×2.0~2.5μm)。多くの系統があり,病原力や,寄主範囲,肉眼的な分生子の色などが異なる。本菌は各国で害虫の微生物的防除に用いられており,我が国でも本菌をマツノザイセンチュウのベクターであるマツノマダラカミキリの防除に用いるための研究が進められている。
 ちなみに病原菌の学名はauveria bassiana。

〔引用元:新昆虫用語の基礎知識

 確かに固かった…

腐ってる?

| | コメント(0)

 前回割出で19個採集できたスマトラアトラスの卵ですが,今日見たら,どうも殆ど「孵化」していないような。
 ダニもチラホラ見えるし。

 それとも無精卵?

 まぁどっちでもイイケド…( -人-).。oO

19個

| | コメント(0)

 スマトラアトラスを産卵セットに投入してから,約1ヶ月強。マットを掘り出してみました。
 コバエシャッター(小)ケースにもかかわらず「19個」の卵を発見。

 何匹,孵化するか分かりませんがまぁまぁの結果に取り敢えず満足しています。
 まだまだ産みそうですが,あんまり増えすぎても飼育出来ないので…

 ♂♀をダイソーのコンテナボックスで休息させ,卵はそのままコバエシャッター(小)で管理。
 先ほどの産卵セットのマットを埋め戻し(見逃した卵があるかもしれないので柔らかく…)表面に人差し指で19個穴を開け,そこに1個ずつ入れました。

 大きくなれよぉぉぉぉぉ!

カップリング

| | コメント(0)

20050521P1030565.jpg
 (左がモーレンカンプ♂,右がスマトラアトラス♂)
 今さらですがスマトラアトラス♂を♀の産卵ケース(コバエシャッター小)に入れました。
 嫁が...

 「狭いところで可哀相」

 などとぬかすもんですから...

産卵セット投入

| | コメント(0)

 スマトラアトラス♀を産卵セットに投入しました。
 交尾をさせようと思いましたが,思いの外♂がだらしないので♀の持ち腹に期待。

 20050502P1030224.jpg
 コバエシャッター(小)にリサイクルマットを詰め,高タンパクエッグゼリーを3個セット。
 霧吹きでちょっと加水し,♀を投入。室内だと暖かすぎるのでケースは屋外に置いています。

パートⅡ

| | コメント(0)

20050427P1030106.jpg
 奈良オオクワセンターで落札した「モジリアニ」が状態急変でキャンセルになった生体の変わりに「スマトラアトラス」(WILD・スマトラ島)を送付して貰いました。
 中々格好良い個体です。
 ♀はそのまま産卵セットに投入しようと思っています。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちアトラス Part2カテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MT4.1 テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.01

カテゴリ